*第333回例会のお知らせ [#w3342e2c] 三儀山水路跡巡見&br; −植栽考察を含む− 奄美郷土研究会第333回例会を下記の要綱で企画しています。 日 時 2012年3月25日(日) 14:00〜17:00 場 所 小宿公民館集合 14:00&br; 移動30分&br; 三儀山水路跡巡見14:30〜15:30(小雨決行)&br; 案内 満 進吾氏(小宿)&br; 移動30分&br; 交流会 小宿地区との意見交換会 16:00〜17:00 一昨年4月11日に321回例会『小宿集落誌』刊行交流会の際に進進吾氏より「田畑佐文仁によって造られたと伝わる水路跡が三儀山にある」との情報を得て、今回の企画となりました。 + 小宿地区との交流会を兼ねた例会です。 + 小宿公民館集合・解散(交流会後)小雨決行の予定です。 + 現場は60〜70m程度の丘陵です。当日は山歩き服装でお越し下さい。 水路跡は、田畑佐文仁によるものとお聞きしましたが、明解な資料・伝承は希薄です。 しかしながら、下方地区には、土地改良・開墾・干拓などの田畑佐文仁の話が各地に伝えられています。合わせて、植栽観察も含めての巡見にしたいと思います。 連絡先:奄美郷土研究会 事務局担当(山岡方)&br; 〒894-0036 奄美市名瀬長浜町29-4&br; TEL&FAX 0997-52-8014